青空に赤や黄、緑が映えて、 紅葉の見ごろの時期を迎えましたね。 先日、伊藤設計では設立60年を記念して、 本物を見て体感するということを目的に、 京都へ研修旅行に行ってきました。 (左:萬福寺 境内、右:妙心寺 境内) ちょうど紅葉が始まり、味のある京都の風景の中、 妙心寺や大覚寺の特別拝観や、萬福寺、平等院、 松花堂庭園を見ました。 (左:平等院 境内、右:大覚寺 勅封心経殿) スタッフそれぞれが、カメラのシャッターを切り、 目で感じ、佇まいに感じ、本物を体感できたと思います。 スタッフの中には300枚~500枚近くシャッターを切ったようです。 (妙心寺 大法院)※大法院は真田家ゆかりの塔頭 ただ見るだけでなく、案内をしてくれた方々の話を聞いて、 お抹茶を頂き、より本物を感じたような気がします。 (松花堂庭園) 気持ちを新たに伊藤建築設計事務所は良い仕事できるよう、 がんばります。