暑中お見舞い申し上げます。 平素より、格別なる厚情を賜り厚く御礼申し上げます。 弊社では誠に勝手ながら下記の期間中、夏季休業のため、 事務所をお休みさせていただきます。 休業期間中にいただきましたお問い合わせのご返答は8月18日(火)以降となります。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 【夏季休業の期間】 2020年8月13日(木)~2020年8月17日(月)
貴重なお花『タデスミレ』
先日のスピーチは、タデスミレについてのお話を聞きました。 週末に雑木林へ散歩に行ったところ、タデスミレという貴重な花を見つけたそうです。 このスミレは、皆さんが知っているスミレとは少し異なっていると聞きました。 特徴として、茎が上に40cm程度伸び、写真のように星形の花を咲かせます。 群生して咲くというよりも、特定の場所に点在しながら生息するという少し珍しい生態系を持っているそうです。 なぜこの花が貴重なのかというと、様々な要因から個体数が少なくなっており、 『絶滅危惧種IA類』という『ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高い種』に指定されているためだそうです。 そして更に、長野県が『特定指定希少野生動植物』に定めています。 繁殖が難しい理由として、生育状況が不明確で対応策が困難、植林をしたのち手が入らず荒れてしまっている、 鹿の食害などが挙げられるようです。 ふもとで過ごしている私たちが環境改善に手助けできることは何かといえば、なかなか難しいかもしれませんが、 様々な貴重生物が生息しているんだということを認識すること。 きれいだからと言って、摘み取ったりしないことですね。
松本短大幼稚園認定こども園 増築・改修工事 竣工
松本短大幼稚園 認定こども園認定こども園化施設増築・改修工事が竣工しました。
松本短大幼稚園認定こども園 増築・改修【児童福祉施設】
外観
小谷村役場 多目的ホール改修工事 竣工
小谷村役場多目的ホール改修工事が竣工を迎えました。
小谷村役場 多目的ホール 改修【公共施設】
四賀運動広場 改築工事 竣工
松本市四賀運動広場スタンド等改築主体工事が竣工を迎えました。
四賀運動広場 改築【体育施設】
外観
生坂村 若者定住促進住宅 新築【住宅施設】
外観
生坂村 若者定住促進住宅 竣工
若者定住促進住宅が竣工を迎えました。
エービーシー㈱ 松本本社 新築【生産施設】
外観 南面
SDGsってご存知ですか?
寒暖差が激しい季節ですね。みなさんお体は大丈夫ですか。 先日のスピーチは「SDGs」についてスタッフから聞きました。 最近、丸くてカラフルなバッジを着けている人を見かける方も多いのではないでしょうか。 それはもしかしたら、SDGsの推進をアピールするためのバッジかもしれません。 テレビや雑誌、新聞の記事でも目にする機会が増えてきたように思います。 「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」とは「Sustainable Development Goals」の頭文字をとったもので、 日本語に訳すと「持続可能な開発目標」となります。 これは文字通り、持続可能な開発の為の国際的な大目標で、 17の目標をゴールに、169のターゲット(具体目標)から構成されてます。 ゴールの1~6は貧困や餓死、健康や教育、されには安全な水など開発途上国に対する支援を目指しており、 続く7~12はエネルギーや働きがい、経済成長、まちづくりが対象になっています。 残りの13~17は、気象変動や海、陸、平和など、開発途上国だけの話ではなく、 より一層の取り組みが求められているそうです。 日本での取り組みは2017年から本格化してきたと言われているそうですが、 一例として、SDGsの達成に貢献する日本の建築実例を収めた「SDGs建築ガイド」が 日本建築家協会から発刊されたり、最近では、世界の建築実例を紹介した 「英語版 SDGs建築ガイド」を和訳したものも出ています。 ガイドブックなどを通じて、建築や建築環境が果たす役割が大きいということを、 より多くの方に知ってもらい、SDGsの達成につながる活動がより活発に行われることが 期待されているそうです。 建築に関わる様々な観点を知ることは日々の業務のスキルアップへ繋がる大切な事だと思います。 新しい情報をスタッフと共有し、日々の設計に活かしていきたいと思っています。 カラーホイールを含むSDGsロゴと17のアイコンの使用ガイドライン: https://www.unic.or.jp/files/SDG_Guidelines_AUG_2019_Final_ja.pdf
サーパスシティ南松本駅前ノースガーデン 新築【住宅施設】
外観
サーパスシティ南松本駅前ノースガーデン 竣工
サーパスシティ南松本駅前ノースガーデンが竣工を迎えました。
2020年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただき、皆様へ感謝申し上げます。 新しい年を迎えることが出来ました。 本年も社員一同、気持ちを新たに建築設計・工事監理はもちろんのこと、 リノベーション等 皆様からのご相談にも更に力を入れ、 皆様にお応えできるよう全力を尽くし、日々励んでいきたいと思っています。 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り申し上げるとともに、 2020年も、なお一層のご愛顧賜わります様、お願い申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。