地球温暖化対策の話

2016%e5%b9%b411%e6%9c%8818%e6%97%a5%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%97%e3%82%b9

アルプスにうっすらと白い雪を見るようになりました。
冬がやってきましたね。
今年の雪は多いのでしょうか、少ないのでしょうか。

先日のスピーチで、地球温暖化対策としての国際条約『モントリオール議定書』の改正がされたという
ニュースに注目をしたスタッフが、地球温暖化にまつわる話をしてくれました。

皆さんもご存知の通り、最近は温暖化による深刻な異常気象も心配されます。
台風は勢力がこれまで以上に大きくなると言われています。
世界の平均気温についても4度上昇するとか・・・

地球温暖化防止のため、エアコンなどの冷媒に使用されているフロンの回収や、
一般空調に用いる自然冷媒の開発への期待と省エネルギーも推し進められてるそうですが、
私たちの暮らしの中でも、二酸化炭素は毎日排出されています。
エアコンの温度設定に気を遣うなど、一人一人が関心をもって毎日の生活の中で削減できるところを見つけていきましょう。
%e5%9c%b0%e7%90%83%e6%b8%a9%e6%9a%96%e5%8c%96%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

前の投稿
次の投稿

〒390-0875
長野県松本市城西1-8-19

月曜日~金曜日|8:45~17:30
土曜日|8:45~16:30
定休日|日曜・祝日・第2・第4土曜日

Copyright © 2025 All Right Reserved